中国パブ TIARA の日記
-
冬至
2021.12.21
-
こんにちは😃🌞
なつきです。
日本2021年の冬至(とうじ)は12月22日。
今年もいよいよラストスパート。
夕方になるとあっという間に真っ暗になって、
日が短くなったなぁと感じます。
日が短くなってくると、
そろそろ冬至がやってくる、そんな気持ちになりますね。
日本では、
冬至の日にはかぼちゃや小豆粥を食べたり、
ゆず湯に入ったり、
昔からの風習を大切にして過ごしたいものですね。
中国では本日21日が冬至です。
中国の北では水餃子や雲呑、
中国の南では、
オレンジやみかんを並べて、
白玉粉で餅団子(汤圆)を作って食べるのです。
ということで、
なつきも頑張って作りましたよ
写真👇👇👇を撮りました🤣🤣🤣
形はちょっと自己流ですが😂😂
味はちゃんと黒胡麻きな粉餅で、
美味しいですよ〜😋😋😋
みなさんは冬至の準備はもうお済みですか?
では。
